コンサートチケットを一週間で30枚売った方法

  
目安時間 12分  
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

こんにちは!こころんです。

 

今日は、ネットで仕事をしている私が
いつもすご~く助けてもらっている教材
「磨の巣」
についてご紹介させてください。

 

「磨の巣」はこちら↓

 

 

実は私、
この「磨の巣」をちょっと参考にしただけで
子供が出演するコンサートのチケットを
さらっと30枚も売ってしまったんです。

 

「磨の巣」はアフィリエイター歴15年の
小雪さんという方の教材なのですが

 

小雪さんが1つの商品を紹介すると
数千名の方がどどっと購入したり

一度のセールスしただけで1千万稼いでしまったりと
とにかくびっくりなお方なのです。

 

しかもそんなに売りまくっているのに
クレームなんてほとんど来ないのだそう。
不思議…。

 

小雪さんがなぜ15年も稼ぎ続けてこれたのか
その考え方やスキル、マインド
あれやこれやの裏話まで教えてくれる
それが「磨の巣」です。

 

私はこの教材で
・売ろうとしていないのに売れてしまう方法
・「欲しいから売って!」と言われる方法
を教えてもらいました。

 

ネットだけでなく商売ってみんなそうですけど
売らなきゃ売らなきゃ、って思って
宣伝文句並べて頑張りますよね。

 

私もそうでした。

 

そうやって頑張っているのにも関わらず

 

あの人はすごく売れて
私は全然売れない…

 

どうせ私はだめなんだ、って
ちょっと卑屈になってみたり。

 

でも小雪さんの方法は本当に
「売ろうとしないのに」売れてしまいます。

 

私が「磨の巣」を買ってすぐ
実際に苦手な分野を克服できた
チケット30枚の話、
聞いてもらえます?

 

 

私の子供たちはある合唱団に所属しているんですが
先日、定期演奏会が行われました。

 

ホール代などの経費をまかなうため、
保護者みんなで1枚1000円のチケットを販売し
集客することになりました。

 

かなり大きなホールなので
子供たちのためにも
できるだけ多くのお客さんを集めたい。

 

でも私、知り合いの人にチケットを売るとか
そういうのが本当に!苦手なんです。

 

昔から「人に嫌われたくない」っていう気持ちがあったから
友達に有料のチケットなんか売ったら
嫌な顔されるんじゃないか
引かれるんじゃないか
って思ってしまって。

 

実際、2年前に同じ演奏会が開かれたとき
私はたった「3枚」しかチケットを配れませんでした。

しかも実際声を掛けたのはひと家族だけ。

そのご家族が3人で来てくれました。

 

もう一人声を掛けたのですが都合が悪いと言われ
それ以上他の人に声をかけることができませんでした。

 

なのに、たまたま「磨の巣」を手にしたばかりの私は
やってみようか…という気持ちになり
周りの人に宣伝を始めました。

 

近所のママ友や、おなじ保育園のお母さんたち
しばらく会っていなかった友達
保育園の先生
だいぶ前に辞めてしまった先生にも連絡して。

 

でも「有料」と言ったから、誰も来ないだろうな
と思っていました。

 

なのに!!最終的には
30人の方にチケットを買っていただけたんです。

 

私がやったことと言えば
こんな演奏会があるという「事実」を伝えたこと、
私なりに思う、おススメポイントを簡単に伝えたこと。

 

さらにママ友達には
小さな子供連れでも大丈夫なことを伝え

 

保育園の先生には
うちの子が合唱団での音楽教育によって
心が大きく成長できたことを伝えました。

 

そして、もし来てくれるなら連絡してください。
でも無理だったら遠慮なく断って!と。

 

それだけです。

 

ゴリ押ししたわけではなく
しつこく宣伝したわけでもなく
ちょっとした立ち話や、簡単なLINEを送っただけ。

 

それなのに
「行きたいからチケット買わせて~」
「○○さんも誘っていいかな?5枚ください!!」
などと続々連絡がきました。

 

正直、私はびっくり。

 

しかも3分くらいの立ち話でも
通りかかったほかのお母さんが
「なんの話??え、私も行きたいな…」
と割り込んできたり。

 

演奏会当日は本当に
しばらく会っていなかった友達や先生たちが
遠くからわざわざ来てくださったりして
感激でした。

 

一番来てほしかった、というか来るはずだった親族は、都合が悪くてだれも来なかったんですけどね(笑)

 

で、そのあと有料チケットを売ったことで
その人たちと関係が悪くなったかというと
そんなことは一切なくて。

 

逆に
「演奏会のこと、教えてくれてありがとう!」
「行ってよかった、久しぶりに感動した」
「心が洗われたよー」
「来年も声をかけてほしい」と

みなさんから続々嬉しい声をいただきました。

 

実はこの演奏会、ただの発表会みたいなものではなく
すごく本格的なコンサートだったんですね。

 

子供の合唱団とはいえ
指導者の先生は、日本の合唱界の第一人者。

 

その先生が地元の子供たちのためにと作ってくれた合唱団で、全国大会にもいくほど。
とにかく半端ない完成度なんです。

 

だから、私も
自分ちの子供を見せたいとか
そういうことよりも

 

本当に!素晴らしいコンサートだと思うから
天使の声とはこのことか、と思うようなハーモニーに
私も本当に感動したから

 

だからみんなに聞いてほしかったんです。

 

そういう思いがあっての「宣伝」だったし
来てくださった方も
子供の本格的な合唱ってなかなか聴く機会がないとか
コロナ渦で生演奏を聴く機会も減っていたから
感動も大きかったのかもしれません。

 

「クレーム」なんて一切来ない、営業でした。

 

これ、全ては「磨の巣」からヒントを得たこと。

そのヒントがこれです ↓↓

 

 

以前は3枚しか売れなかったチケットが
ちょっとしたコツを実践しただけで
10倍の30枚売れたって、すごいですよね

 

しかも、かかった期間は一週間足らず。

 

結局
アナログ式にチケットを売るのも
ネットでなにかを売るのも

 

「ここさえ間違えなければ」
というポイントを押さえれば同じく
結果が出るものなんだと思います。

 

でも「ここさえ間違えなければ」
という部分を間違えていることがほとんどなので
(私もそうでしたが)

いくら頑張っても頑張っても
結果が出ない、伸びないということになってしまいます。

 

私のメルマガを読んでくださっている方は
メルマガを配信している方だったり
ブログを運営していたり
TwitterなどのSNSをされている方が多いと思います。

 

そんな方にこそ
「磨の巣」
ぜひ読んでもらいたいです。

 

教材って言うと
小難しい理論とか、お説教じみた内容をイメージするけど

 

「磨の巣」は小雪さんの実際の経験から
「一般的にはこう言われてるけど、私はこうやってきたんだよ」とか
「こうやった方が良いからってみんな同じ事やってると、あなたが埋もれちゃうよね。じゃあ埋もれないためにはどうする?」
「売れる人と売れない人の違いはなんだろうって、私なりに考えてみたらね…」
「クレームが来たらどうしようって心配?私はね…」

そんな語り口で教えてくれます。

 

でなければ私は、
3枚しかチケットを配れないまま
ずっと拗ねてうずくまってたかもしれない^^;

 

頑張る方向を間違えて
間違っていることにも気づかず
意味のない頑張りを続けていたかもしれない。

 

ブログにしても
メルマガにしても
Twitterにしてもそう。

 

でも「磨の巣」を持っていたら
小雪さんが
「おーい!それ間違ってるよー」
って教えてくれるので

 

心強いし、安心して進んでいける気がします。

 

このURLをクリックすると
小雪さんからのレターが読めるので
是非のぞいてみてくださいね。

 

小雪さんの思考って一体どうなってるのか
このレターでちょっと
いやかなり!!
知ることができますよ!

 

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

 

 

「磨の巣」~セールスと寝た女~ 実践レビュー!

 

 

 

*こちらは2021年10月29日に配信したメルマガのバックナンバーです*

 

こころんのメルマガでは、おうちでの稼ぐ方法や楽しく実践できる稼ぎ方をお届けしています。

 

メルマガでは最新情報や、裏話やこころんのつぶやきを含めた編集後記も読めちゃいます♪

興味のある方はこちらから登録をお願いします。

***********************
「こころんのメルマガ」に登録いただくと
無料のプレゼントがお受け取り頂けます。

また最新の情報や、ブログにはない
こころんのプライベートなつぶやきがお受け取り頂けます。

登録はこちらから↓
*******************

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

メールアドレス 

コメント

こころん

こころん

こんにちは! こころんです。 3人の子供を育てる主婦です。 現在は子育てをしながら自宅で仕事をしています。

応援クリックお願いします
↓↓

ページの先頭へ